ゴルフを始めるにあたって「クラブ選び」に注目しがちですが、実際にプレーするにはクラブ以外にも必須のアイテムがあります。
シューズやグローブといった基本装備から、ティーやマーカーなどの小物、さらにはウェアまで、ゴルフは道具が揃ってこそ快適に楽しめるスポーツです。
この記事では、初心者が最初に揃えるべきクラブ以外のアイテムを分かりやすく紹介します。無駄な出費を避けながら、必要なものをしっかり揃えてコースデビューに備えましょう。
1. ゴルフウェア|快適さとマナーを両立する服装を選ぼう
ゴルフ場にはドレスコードがあり、普段着でそのままラウンドすることはできません。
特に初めてコースに出る際は、最低限のマナーを押さえた服装を準備しましょう。
基本のウェア選び
- ポロシャツ:襟付きが基本。夏は吸汗速乾タイプ、冬は長袖やハイネックを重ねて調整。
- パンツ:チノパンやゴルフ用パンツがおすすめ。ジーンズやジャージはNG。
- ベルト:意外と忘れがちですが、パンツが落ちないように必須。
- アウター:春秋は薄手のブルゾン、冬は防寒ウェアを。スイングの邪魔にならない伸縮性があるものを選びましょう。
女性の場合の注意
- スカートやキュロットもOK。ただし丈が短すぎないものを選ぶと安心。
- レギンスやタイツを組み合わせて動きやすさと品の良さを両立。
「ゴルフ用」と書かれた専用ウェアを選ぶのが一番簡単。ユニクロやスポーツ量販店のゴルフラインならリーズナブルで機能性も十分です。
ゴルフ場でのドレスコード
少し話はそれますが、ゴルフ場での「服装のマナー」も押さえておくと安心です。
ゴルフ場では、行き帰りにジャケットを着用するのが基本とされてきました。
最近はカジュアルな雰囲気のコースも増えていますが、格式のあるゴルフ場では今でもジャケット着用が推奨されています。
初めて訪れる際は、念のため軽めのジャケットを1枚用意しておくと、安心してスマートに楽しむことができます。
2. ゴルフシューズ|スイングを支える必須アイテム
クラブと同じくらい大切なのがゴルフシューズ。
打ちっぱなしでは普段のスニーカーでも問題ありませんが、コースでは芝で滑りやすく、専用シューズが必須です。
種類と特徴
- ソフトスパイク:樹脂製のスパイクでグリップ力が強く、コース用の定番。
- スパイクレス:スニーカーのような形状で普段履きにも近く、軽くて歩きやすい。初心者にも人気。
選び方のポイント
- サイズ感はジャスト〜0.5cm大きめを目安に。歩く距離が長いのでフィット感が重要。
- 防水性のあるモデルだと雨の日も安心。
- 価格は1万円前後のエントリーモデルで十分。
初心者はまず「スパイクレスシューズ」から始めるのがおすすめ。練習場とコースの両方で使いやすいです。
3. ゴルフグローブ|手を守り、グリップを安定させる
グローブは消耗品ですが、最初から必ず用意しておきたいアイテムです。
素手でクラブを握ると滑りやすく、マメや擦れの原因になります。
選び方の基本
- 利き手と逆の手に着用(右利きなら左手)。
- サイズは「ピッタリ」が基本。緩いと滑りやすく、きつすぎると破れやすい。
- 素材は合成皮革が安価で耐久性があり、天然皮革はフィット感が抜群。
価格帯
1枚1,000〜2,000円程度。初心者は合成皮革から始めて、慣れてきたら天然皮革に挑戦すると良いでしょう。
予備を1枚バッグに入れておくと安心です。
4. ゴルフ小物|意外と大事な必需品
クラブやウェア以外にも、ゴルフには細かい小物が必要です。
これらはすべて「プレーをスムーズに進める」ためのアイテム。ラウンド前に必ず揃えておきましょう。
必須小物
- ボール:ラウンド中は常に2〜3個をポケットやボールポーチに入れておきましょう。初心者はロストボールを多め(10〜12個程度)に購入してキャディバッグに入れておきましょう。
- ティー:ドライバー用のロングティーとアイアン用のショートティーを用意。木製・プラスチック製など好みでOK。
- マーカー:グリーン上でボールを拾い上げる時に置く目印。コインや専用グッズで代用可能。
- グリーンフォーク:グリーンにできたボールマークを直す道具。エチケットとして必ず持ち歩きたいアイテム。
※マーカーとグリーンフォークは多くのゴルフ場でもらえることが多いので、忘れた場合は同伴者に確認すると良いでしょう。
まとめ|クラブ以外のアイテムも揃えて快適なゴルフライフを
ゴルフはクラブだけでなく、ウェア・シューズ・グローブ・小物といった周辺アイテムを揃えることで初めて快適にプレーできます。
- ウェア:襟付きポロとゴルフパンツでマナーを守る
- シューズ:スパイクレスで練習もコースもOK
- グローブ:手を守り、安定したスイングに
- 小物:ボール・ティー・マーカー・フォークは必須
クラブ以外の装備を整えることで、コースに出たときに「準備不足で困った!」という不安を解消できます。
最初から高額なものを揃える必要はありません。必要最低限を押さえて、徐々に自分のスタイルに合わせてアップデートしていきましょう。
クラブと合わせて装備を揃えれば、あなたのゴルフライフはもっと快適で楽しいものになるはずです。

ゴルフ初心者のためのクラブ選びシリーズはこちらから!








